Oct. 21, 2021
おはKOP!100回??ホントはもう超えているんですが100回など通過点(キリッ)疲れててすいません。みんなつながっている。誰かに届くか?今後をお楽しみに!! マジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくねマジやばくね --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Oct. 14, 2021
『どこにいたって、人は繋がっているのよ』 それは良くも悪くも。表面だけじゃなくて奥行きのある情報にアクセスできているだろうか。たくさんのノイズにまみれて大切なものを見逃していないだろうか?テンプレにのっかった表現になっていないか? make me sad, make me mad, make me feel alright? --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofko...
Oct. 7, 2021
おはKOP!〇〇注意って色々ありますが、書いてなくても注意なものって結構ありますよね。ヒヤリハット!! ランキングって、古今東西最強コンテンツ。気になるし何でも順位をつけたくなってしまう人間の性。誰かのなにかのランキング1位でありたいですね。日々、様々な選択をしていますが、何かを選ぶということはその時のランキングを作ることに等しいのかもしれません。優先度は変動しますが変わらないものもある。そんな価値をつくっていきたいです。 --- Sen...
Sept. 30, 2021
おはKOP!こちらは修正版です。寝過ごしましたが午前6時はなんとか守りました。最近音声メディアが盛り上がっている!!ような話をよく耳にするようになりましたが個人的にはやや懐疑的です。色々な特性、消費のされ方がありますが、スローなメディアとしてゆっくり育んでいけばいいなと配信側としては思います。(そもそもラジオ文化がありますがね)Anchorさんのおかげで一昔前よりも快適に配信できるようになり、こうしてSCHOOL OF KOPを続けていますが、ポ...
Sept. 23, 2021
おはKOP! スキンちゃんのみんな〜ビール飲んでますか?? とりあずビールって居酒屋で頼まなくなって久しいですが、家で飲む缶ビールもうまい!スーパー行くと日々新しいビールがあってテンションあがりますよね。なんとなく試しに飲んでみてしまうのが酒飲みの性。。美味しいビールをスキンちゃんたちにも飲んでほしいのでランキングを雑に作りました。飲んだ感想やおすすめのビールがあれば教えてくださいね! 📧schoolofkop@gmail.com --- ...
Sept. 16, 2021
おはKOP!2本目ですね。ボイチェンは研究しないとだめですね。笑 今週の水曜日は収録しなくていいので、干物パーティをしました。魚うまい!干して旨味増すのはすごいなぁ。先日アクアパッツァを作ったときにドライトマトの旨味にすごく感動しました。そのままでも食えるものを人間、特に日本人は加工して来たと思います。それはいろいろな理由があったと思いますが、旨味をいかに出すか、変化させるかが重要で、その過程で、日本人は旨味を感じる器官を育てたのでは?といった仮...
Sept. 9, 2021
おはKOP!全国のスキンちゃん!いつもありがとう。当たり前のように毎週ポッドキャストを配信していますがそれはAnchorさんのおかげです。数年前までこんなに楽にポッドキャストを制作することはできませんでした。また、Spotifyに買収後も自由が残されていてとても嬉しいです。去年見つけなかったら再開しなかったかもしれません。バ美肉については、付け焼き刃ですらないです。テストなしで発射しました。難しい。。。次週は2分くらいで作ったシステムで再挑戦!?...
Sept. 2, 2021
おはKOP!これを書いてる現在午前4時12分ギリギリでアップできそうです。いやサボってるわけじゃないんだよ。出涸らしには出涸らしの良さがある。秘め事は秘めて、こっそり愉しもう。そこの美学を分かち合おう!スキンちゃんはシェアしても大丈夫だからね!僕ら普通に嬉しいよ。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Aug. 26, 2021
僕たちは長野に4日間、視察に行きました。この日の午後に酔狂で脳がバクるすごい経験をしたんですが、この頃の僕らはまだそれを知らない。 異次元ポッドキャスト。行く先を見逃すな!! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Aug. 19, 2021
She was beautiful.こんなこと言ったらすげー怒られそう。まぁでも精神性な話でそんな風に言いたくなる時あるよね。笑 過去形は現在の反転。さりげなく今の否定に繋がっちゃう。今を大事に生きたいね!あーあの頃は良かったな。。笑笑 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Aug. 12, 2021
おはKOP! オンラインでもリアルでも、向こうから絡んできて言いたいこと言って、こっちの反応にあまりリアクションしてこない、当たり屋みたいな人結構いるよね。嫌いとかやめろって話じゃなくて、たぶんラリーの数え方が違うか、真正の当たり屋なんじゃないかな?というツイートに端を発する今回のエピソード。難しい言葉のキャッチボール。相手の取りやすいところに投げて、適当な回数投げ合う。それが理想のコミュニケーションではあるのだろうけど、なかなか難しい。相手が取...
Aug. 5, 2021
おはKOP!いや副反応なめてましたね、まるで何かの洗礼の儀式のようでした。環境に対応するために無理やり投与されて、耐え抜けばこの未来を生残ることができる。みたいな設定で、ベッドでうずくまっていました。 世界各国、津々浦々、子どもも大人もすべての人に影響を与えて、いろんな思いや不安怒りも撒き散らしたこのパンデミックにそろそろ何か言いたくなりました。沈黙は金とも言いますが、それは管理者の言葉でもあると思いませんか?何かを話さなければ間違えることもで...
July 29, 2021
おはKOP!オリンピック始まりましたね。スポーツ記者並みに毎日忙しいです。開会しへの苦言も含みますが、言いたいことはわかるでしょ?分かる人には、仮題kill me inside は宅録の実験をしました。あーいうガレージロック、グランジ感をもっと出す方法を模索したいです。もっと時間かけてやってみないとなぁ。今回は15分でチャレンジしました。セッティングできてれば毎日ではあるね。 --- Send in a voice message: htt...
July 22, 2021
家族の話をしようと思ったら謎が深まった?あのあと母方の方も知る機会があってなんだか面白かった。 何が出るかはわからないので責任は持ちませんが、覚悟ができたら知っておくべきことも家族の中にあるかも。いろいろなカタチ、価値観が過去、現在に存在してますが、目の前のものをあるがまま、大事にしたいですね。家族も友達も恋人も。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/me...
July 15, 2021
おはKOP!久しぶりの収録でした。なんかたまには街を散策するのもたのしいよって話するはずがラーメンで終わってたね。美味しかったんだよ。笑 明日は釣りなのでこのへんで、釣り楽しいよ🐘 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
July 8, 2021
三本録りのラストです。三週間もすれば考えていることも状況も変わりますね。また緊急事態宣言ですか。。僕も去年、一昨年ではやっていることも場所も行き方も別人のようです。その点、ポッドキャストは定点観測のような趣もありますね。収録していない間も色々なことがありましたが、話さないで流れてしまったことももったいなく2021/07/09現在感じております。あの頃の僕らを聴いてください。たぶんここで言ってることもそろそろやるよ🐘どんなときでも、考えることをやめ...
July 1, 2021
人間の悩みは、人間関係、お金、健康の3つだと思います。その中の健康くらいは自分の努力でカバーできる部分も多いと思います。心の健康と身体の健康バランス良く整えていきたいですね。KOPerの皆さんもどうか健やかにお過ごしください。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
June 24, 2021
ただ過ごしてるとあっという間の1時間、されども何かを創るには短すぎる。なかなか完成しない人は意外と制限を設けてアバウトにでも完成させることって大事だね。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
June 17, 2021
素敵なギフトは、もらって嬉しい、あげて嬉しい、開けて楽しい、食べて美味しい。色々ありますね! それがプレッシャーになってしまうこともありますが、その人のことを考えている時間もまた楽しいものでもあります。もらって嬉しかったものや失敗談などプレゼントにまつわるエピソードがあればそっと教えて下さいね🐘なに?僕らにプレゼントにしたいって?ならばここから送っておくれ! --- Send in a voice message: ht...
June 10, 2021
敷居を下げたい。とりあえずやってみようぜ。僕らの作った曲を通してそれを伝えたいです。Big Jr is loving YOU! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
June 3, 2021
不完全故に完全。まことのおともはオレたちだ! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
May 27, 2021
私事ではございますが、ご報告させて頂きます。シャッター音にご注意! 後半は料理の話がヒートアップ。怒らないで聴いてね。戯れ言です。すべてのKOPerに幸あれ!! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
May 20, 2021
少し前に学校に行くのやめます。みたいなのが話題?になったのをみて、自分たちがどんな小学生、中学生だったのか話してみました。もう少し深く掘るはずが思い出話みたいになりましたね。笑 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
May 13, 2021
成田が出会ったエンバーマーになりたいという人。知らないことを知らない人があれこれ考察してます。正解はわからない。(後から色々調べたら面白かったです) --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
May 6, 2021
すまん、忘れていた。僕らが出会って10年。キンペニ君が生まれて10年。十年一昔といいますが、あっという間なような高1なんて遠い昔な ような。。。忘れてたのも10年はまだまだ通過点ということで、これからまだまだ続くコンテンツであるという自負しているからです。笑 僕らはっまだまだこんなもんじゃないだろう?キンペニ君、フォーエバー --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop...
April 29, 2021
有料ポッドキャストのニュースがすごく話題ですね。もう眠いです。何話したんだろう。。。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
April 22, 2021
「未来のために今我慢して頑張りなさい」とか、「若い頃の苦労は買ってでもしろ」だとかの表現がある程度の説得力を持って使われていますが、果たして本当でしょうか。 もちろん、反射的に嫌なことから逃げていては本当に欲しいものを手に入れられなくなってしまうとも思います。ただ、目の前のやりたい事があるのにそれを先送りにしてやりたくない事をすることに、本当に意味があるのでしょうか?喜びや楽しさの数値化、モデル化も難しいとは思いますが、先送りにすることの未来価...
April 15, 2021
久々の収録そして、さっき収録を終えたばかりです。鮮度ばっちり --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
April 8, 2021
ポンコツバイクの魅力! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
April 1, 2021
桜が綺麗だね🌸 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
March 25, 2021
後半! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
March 18, 2021
何かを買うときに価格が重要なファクターなのは皆さんもよくわかってると思います。もう少し柔軟な価格をつけることで多くの消費者にそれぞれ喜んでもらえるのではないかなと少し考えました。色々価格決定の論理は勉強したけど、グラデーションを持って設定することを日本でももっとやったらいいんじゃないかなってよく考えてました。もう少し掘りたいです。後編もお楽しみに! --- Send in a voice message: https://anchor.fm...
March 11, 2021
4月1日スタート予定!KOPのとくばん(@KOPtokuban)もよろしくおねがいします! SCHOOL OF KOP (@schoolofkop )のあんどーと成田がお送りする「KOPのとくばん」毎エピソードをテーマや出演者、構成が違う”特別番組”として制作する、挑戦的で実験的なポッドキャストです。多くの人が集い、面識のない人や音声配信の経験のない人にもストレスなく参加できるような好きなことを語って遊べる場を目指しています。尺や継続性を考えずに...
March 4, 2021
誰もが発信できる時代になって久しいですが、ユーザーが増えるにつれノイズが増え、サービスのあり方や本質が変わって行きます。それを反映されたUI、アルゴリズムにプラットフォームは変化していくことになるでしょう。今回は、成田が見つけた変化からそんなような話に発展していきます。これに関しては、ある程度の予想というか考察をしたことがあるのでいつかまとめようと思います。フリートークはこれまでの孤高のマッチョ、これからの孤高のマッチョです。本気の真面目ととおバ...
Feb. 25, 2021
SCHOOL OF KOPの構造上の限界、迎合はしたくないけど多くの人に聴いてもらいたいというジレンマを打破するために、あーだこーだ考えております。 フリートークでは、めんどくさいを殺す方法を考えております。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Feb. 11, 2021
前回の話の延長線。 味噌汁の作り方。ポーチドエッグの作り方。 いつから僕らは料理番組になったのか? 次回もサービス!サービス! --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Feb. 4, 2021
メインに自己紹介 フリートークはマッチョクッキング --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Jan. 28, 2021
低GI --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Jan. 21, 2021
いつでもどこでも利用できるサービスって便利ですよね。ですがそれゆえに、先送りにしてしまったり、選択する意志が必要になります。制限がある方が、強制されることでかえって行動できたりもしますね。そんな話をメインでしています。 うまく便利と向き合っていきたいですね〜 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message
Jan. 14, 2021
202も始まったので我々SCHOOL OF KOPもリニューアル!!シーズン7 今シーズンはしっかり構成のある放送を心がけます。もちろんアウトラインだけで "自由に"話していこうと思います。シーズン7もよろしくお願いします。 --- Send in a voice message: https://anchor.fm/schoolofkop/message