生活習慣を見直す事で
見た目年齢に大きく関わってくる
髪の毛を健康でキレイにしましょう。
以前より、髪の毛がうねるようになった。
以前より、髪の毛がパサつきやすくなった。
それは、髪の毛のエイジングの始まりです。
美容師、そして発毛技能士として
活動している私が色々と情報を
発信していきます。
髪の毛から始めるエイジングケアを
してみませんか?
May 14, 2022
みなさんも何回も聞いた事あるヘアサイクル。 ヘアサイクルが正常に行われれば 髪の毛は100年以上健康なはず。 という話です。途中で話が脱線して しまいましたが良かったら聞いて下さい。
April 28, 2022
最近、雨多いですよね。もうすぐ梅雨かな?と思った時に湿気対策が必要ですよね。以前も湿気対策の話しはしたのですが、今日はまた違った角度から。最近、多くなってきた酸性ストレートの話です。その前に流行った酸熱トリートメントと情報がごっちゃになってしまっているようなので、ちょっとお話ししてみました。オーダーする時の参考にして下さい。
April 8, 2022
新年度を迎え、新しい生活がスタートしましたね。新たな出会いがあるなかで第一印象って大切ですよね。その第一印象で見られるのは顔より髪の毛らしいです。マスクで顔が半分隠れているから、さらに重要度が増しますよね。髪の毛は見た目年齢にも大きく関わってきます。若く見えるポイントや髪の毛がどの程度見た目に関わるのかなどお話ししてます。よかったら聴いてみて下さい。
March 19, 2022
こんな悩みがある人は聞いてみて下さい。今回の話は頭皮に住む常在菌の話しです。常在菌のバランスが崩れると頭皮がかゆい。フケがボロベロ出てくる。できものができてしまう。においが気になるなんてトラブルがおきます。当てはまる方は、聞いてみて下さい。
March 5, 2022
美容室や理容室で頭皮の色について 何に言われたことないですか? 赤いですねーとか、くすんでますねとか。じゃあ、その状態がどういう状態なのか。どうケアしていけば良いのか。 その辺についてお話ししてみました。